機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

26

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回

supported by tokyo.ex

Organizing : tokyo.ex

Hashtag :#beamlangtokyo
Registration info

参加枠

Free

FCFS
23/30

メンター枠

Free

FCFS
1/3

Description

※はじめにお読みください

  • 下記掲載の「ハンズオンに参加するために必要なもの」をお読み頂き事前学習や開発環境がご準備できる方が対象者となります。 必ず当日までに事前学習や開発環境のご準備をお願いいたします。

  • ご連絡、ご質問は @ohrdev までおねがいします。

■イベント概要

イベント冒頭にてElixirの概要に関する講義が行われたあと、 実際に手を動かしながらElixirの基礎を一通り体験して頂きます。 さらにその後、ご自身で簡単なアプリケーションを作って頂きます。

<ハンズオン概要>

Elixirの基本文法などは学んだけれど、さらにそれからもう一歩進みたいと思っている方は多くいらっしゃると思います。 そのような方々に簡単なchatアプリを作ることを通して、Elixirを普段使いのできる言語として選択肢に入れて頂けるようになればと思います。

また、ハンズオン中に出てくるElixirの知識は、はじめの講義にて簡単に復習を致しますので、事前学習ですべてを理解していただく必要はありません。

■当日のタイムスケジュール

時間 内容
12:45 会場集合
13:00~13:10 オープニング
13:10~13:40 Elixirの概要
13:40~17:00 ハンズオン
17:00~17:15 まとめ
17:15~17:20 クロージング/アンケート
17:20~18:00 懇親会

■対象者

  • Elixirに興味をお持ちの方
  • 他の言語で開発をしていてElixirを使ってみたい方

■ハンズオンに参加するために必要なもの(※必ずご確認ください!)

<事前準備>

以下の資料等にて、ハンズオンにて使用するErlang/Elixirをインストールして下さい。

Erlang/Elixirインストール手順

<開発環境セットアップ済みのノートPC>

  • OS
    Elixirの開発環境がインストール済であれば、どのOSでも構いません。
  • Elixirの開発環境
  • Elixirで開発できるIDEやエディタ

※ 開発環境セットアップや事前学習につまずいたら、Gogle検索や、teratailで質問を投稿してみてください。

■主催

tokyo.ex 大原(@ohrdev)

■サポート

エンジニア特化型Q&Aサイトteratail
※Elixirに関するQ&A一覧はこちら

会場

ハンズオンイベントは、株式会社Drecom様のご提供より、開催させて頂きます

  • 株式会社ドリコム (東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー17F) http://www.drecom.co.jp/company/
    • Amazon様の入口のある「アルコタワーANEX」ではなく「アルコタワー」です。
    • 目黒駅からお越しになる場合は、大円寺というお寺がある行人坂を下って頂くと間違いにくいです。
    • アルコタワーに入館した後、ファミリーマート向かって右側にある高層階用のエレベータに乗って17Fで降りてください。
    • 会場までの道のり (外部サイト:HatchUp様提供)

特記事項

  • 会場にはゲスト用Wi-Fiの用意がございます。
    • 会場には床埋め込み式の電源がありますが、MacのACアダプタはささりません。
  • 電源タップをお持ちの方は持参されると助かります。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ohrdev

ohrdev wrote a comment.

2017/03/26 13:09

本日のハンズオンのテキストはこちらとなります https://github.com/ohr486/elixir_handson_demo/wiki

ohrdev

ohrdev wrote a comment.

2017/03/26 12:56

本日のハンズオンはgitterでも質問をうけつけます。こちら( https://gitter.im/ohr486/elixir_handson_demo?utm_source=share-link&utm_medium=link&utm_campaign=share-link )へご参加ください

ohrdev

ohrdev published Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回.

03/09/2017 15:01

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 を公開しました!

Group

beam-lang.tokyo

We love beam-lang!

Number of events 36

Members 817

Ended

2017/03/26(Sun)

13:00
19:00

Registration Period
2017/03/10(Fri) 12:00 〜
2017/03/26(Sun) 12:00

Location

株式会社ドリコム セミナールーム

東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー17F

Organizer

Attendees(24)

araya(archived)

araya(archived)

I joined Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 に参加を申し込みました!

prototechno

prototechno

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回に参加を申し込みました!

tatsuyano

tatsuyano

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 に参加を申し込みました!

AkihikoYamagata

AkihikoYamagata

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 に参加を申し込みました!

darai0512

darai0512

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回に参加を申し込みました!

honta

honta

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 に参加を申し込みました!

_hashicco_

_hashicco_

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 に参加を申し込みました!

nobuhikosawai

nobuhikosawai

Elixir初心者向けハンズオン |> 第2回 に参加を申し込みました!

Attendees (24)

Canceled (22)